「朝活」でルーティンを作って一日のスタートをいいものに!【ライフスタイル】

7月に入りました。2020年も後半に突入です。区切りのいいこの日を機にライフスタイルを見直してみようと思い、自分の「朝活」を考えてみようと思います。

朝活って何時?

朝活を考えるきっかけになったのは、フィットネスインストラクターの武井亮子さんが書いたこの記事でした。

皆様は、朝ストレッチや身体を動かす習慣はありますか?

また朝活を何かされている方は、何時ごろからされていますか?

ちょっと気になったのでお聞きしたいです。

朝活は何時から?

亮子さんは昨年レッスンをご一緒したのがきっかけで交流を持つようになりました。

今年に入ってからはオンラインレッスンを受けるようになり、9月に開催されるオンラインイベント「DSB」で亮子さんのチームに入ることになってます。

5月31日、オンラインレッスンでの亮子さん
NEPPIE
NEPPIE

亮子さんのことはまた改めて記事にします!

朝起きたときのルーティン

congerdesignによるPixabayからの画像

さて、亮子さんは最近は「5時半に目覚ましをかけて6時には完全に起きる」という早起き派だそうです。一通りのルーティンを行った後、ゆるーいストレッチを行うそうですが、今まで意識してなかったとのこと。

今まで朝の行動を意識していなかったのですが、無意識にやっている行動があったのです。

それは、ゆる〜いストレッチ。

朝活は何時から?

このくだりを読んだ時、私は無意識に何かやってるものはないかなぁと考えてしまいました。

無意識のうちにやっていた朝のルーティン

私は最近は朝は7時前に起きているのですが、本当は6時半くらいには起きたい。

目覚ましは6時40分くらいにかけてるのですが、スリープモードにしてしまい、ベッドの上でうだうだしてしまう自分に反省です。

ただ、気持ちよく起きられた時はベッドの上で体を伸ばしてストレッチしたり、デボーションして祈りの時間を持つことも出来たりしてることに気づきました。

そして、最近は朝起きたら体重や体脂肪、BMIなどを計測するのも習慣になってます。どれくらい体が変化しているのかを見るのが習慣になってます。

NEPPIE
NEPPIE

2月末に体形成計を手に入れてから4ヶ月続けるようになって、測らない日が気になってしまってます。改めて記事に書きますね。

体形成計に乗って計測するのは意識して習慣にしてますが、デボーションやベッドの上でのストレッチは無意識のうちにやってるのに気づきました。

新たなルーティンを作ってみよう!

PexelsによるPixabayからの画像

無意識にやってる朝のルーティンが定着してきたら、もう少し早起きにシフトしてみようかなと考えはじめてみます。

6時前に自然に目が覚めるのが理想だけど、いきなり6時起きにするのはハードルが高いと思うので、まずは10分早く目覚ましをかけてみたいと思います。

早起きしてルーティンが出来たらやりたいことがいろいろとあります。

ブログを書く

やってみたいこと、1つ目は「ブログを書く」事です。

朝の支度があるので最後まで書き上げられないかもしれないけど、書くことによって自分の頭の中にあるものをアウトプット出来るので、スッキリと一日を始められそうです。

NEPPIE
NEPPIE

この記事も朝書き上げました(実は前日から少しずつ書いてましたが…)

モーニング運動をする

もう一つは、朝起きたら体を動かしてみるというのもありですね。

先日、朝食を食べ終わった後、ティップネスでインスタライブでオンラインレッスンがあったので参加しました。

おはようございます。今日は出社日でバタバタなのですが、その前におうちでモーニングエアロ参加しました。ティップネスでのライブレッスン「Live Tipness」でミキティ(Mikita…

関 美奈子さんの投稿 2020年6月15日月曜日

モーニングエアロ。スタジオに行ってやってみたいと思ってたけど、思わぬ形で実現出来たのが嬉しかったです(^^)。オンラインなら家からでも受けられるので、また受けてみたいです。

ティップネスのオンラインレッスンについて記事にしました!

朝時間を活用して、一日のスタートを気持ちいいものにしたい!

Free-PhotosによるPixabayからの画像

「朝活は何時から?」という問いについて改めて考えてみます。

朝活は何時からかというのは人それぞれ違うと思います。

一つ言えるとしたら、自分にとって気持ちよく起きられて活動を始められる時間が、自分にとっての「朝活」時間だと思います。

明日から7月。2020年後半が始まるのを機に、自分にとっての「朝活」時間を作ってみようと思いました。

朝活が進んだらまたブログにアップしますね。→続きを書きました!

NEPPIE
NEPPIE

この記事を書くきっかけを作ってくれた武井亮子さん、ありがとうございます!

前に早起きした時の記事。「早起きチャンレジ」をまたはじめて見ようかな。

朝活する上で参考にしたい本や情報

朝活するのに参考になりそうな本やサイトを紹介します。

早起きするために読んでみたい本

早起きは「技術」というタイトルに惹かれて買った本です。改めて読み直してみよう。

¥1,760 (2024/02/22 06:05時点 | Amazon調べ)

スッキリとした目覚めになるには、睡眠が大切。ブログにも書いたのに実践できてない。こちらも改めて読み直したいです。

精神科医、樺沢紫苑先生の時間術。あれだけ忙しいのに時間を作り出してるのがすごい!

朝活に役立ちそうなサイト

朝活のサイトはいろいろとありますが、毎朝チェックしてるのはこちら。

立花岳志さんの記事。朝型にするために取り組んだ一例が書かれてます。

この記事を書いた人

Minako 'NEPPIE' Seki

HTMLコーダー|ブロガー|SNSマインドコンシェルジュ
伝えたい事を形にするお手伝いをしていきます。