4月に入ると新たな気分で仕事に取り組みたくなるNEPPIEです。
私が所属している会社は期末が8月ですが、後半期に入ってしばらく経ったこの時期に中間面談が行われます。
昨年9月から2月までの状況を振り返り、今後に向けての課題や取り組みを話し合い、最終的に半年間の給与金額を決めるという流れになってます。
で、昨日はチームリーダーとの一次面談がありました。
面談で気付かされたこと
リーダーはWebディレクターをやっていて、普段から案件を依頼されて仕事することが多いです。席も隣なので、何かあれば直接やり取りすることもしばしば。
今回は数ヶ月前から継続的に続いている案件でいくつかリニューアル対応があり、先月公開して区切りを迎えた後に行われた面談でした。
面談では粗利の状況や事前に提出した課題シートを見ながら話し合ったのですが、仕事に対してはきちんと行っているようと言ってくれたのでホッとしました。
ただ、一つお願いされた事がありました。
「レスポンシブの課題をクリアして、案件でこなせるようになって欲しい」
社内では、専門職に合わせて課題が出されていて、その課題をクリアする事で案件を受ける範囲が広がる事になってます。
私自身は入社してから担当している運用案件がいくつかあり、それで粗利が出来ているのですが、最近のHTMLでは必須になっている「レスポンシブ」のスキルが足りなくて、新規で案件を受けるのがなかなか出来ないままでいるのが現状になってます。
それについては私も痛感していて、出されている課題も進めているのですが、今年から3月にかけては運用案件やリニューアル対応など業務に追われて、課題を取り組む時間が殆ど出来ませんでした。
ようやく先週になって進める事ができ、月曜日に職能リーダーに修正した課題を提出しましたが、完成までにはもう少し修正という感じです。
数年前にも面談を受けて感じた事を書いてました。
考えるだけでなく、書いてみることも大事
また、課題以外にもう一つ「口頭テスト」というのも受けました。
これはHTML関係の専門用語について、口頭で答えるというものです。
調べてみたことをノートに書いて、職能リーダーに口頭で答えるというものです。
口頭テストに臨む際に、本やWebで調べて、メモした上で答えを伝えたのですが、いざやってみるとまとめるのが難しく、頭の中で整理出来ない状態になってしまったりしてました。
知識をしっかりと身に着けて、資格として形を残す必要性を感じているので、会社で必須と言われている試験を受けようとはずっと思ってたのですが、業務が忙しくて取り組めない状態でした。
今月に入り少し落ち着いてきたので、試験を受けてみようと思ったのでした。
「HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1」
今回受けようとしている「HTML5プロフェッショナル認定試験」に合格すると、
「HTML5プロフェッショナル認定資格 レベル1」という資格が取れます。
HTML5 Professional Certification Level.1について(Ver1.0)|試験概要|Web資格なら「HTML5プロフェッショナル認定試験」公式サイト
マルチデバイスに対応したWebコンテンツをHTML5を使ってデザイン・制作できる。
この資格の認定者は、下記のスキルと知識を持つWebプロフェッショナルであることを証明できます。
・HTML5を使ってWebコンテンツを制作することができる。
・ユーザビリティ・ビジビリティの高いWebコンテンツを設計・制作することができる。
・スマートフォンや車載システムなど、様々なデバイスに対応したコンテンツ制作ができる。
プロフェッショナルな資格ですが、デザイン・Web・開発に関わる幅広い職種を対象としているようで、コーダーだけでなく、Webサイトを運営している人なども試験を受けているとのこと。
90分(約60問)で、マウスによる選択式が中心(一部キーボード記述もあり)、終了後即合否が判明されます。
終わった瞬間に合否が分かるというのはドキドキですが、そこを乗り越えなければならないですね。
受験予定は5月中と考えてます。
期間を決めてやろうと思ってる上に仕事や既に決まってる予定をこなしながら行うので、勉強するにも準備や段取りが必要。
会社から借りてるテキストで学び、問題集を解いていく感じで行く予定。
こちらのサイトも参考になりそうなので、チェックしてみます。
HTML5 Lv.1に合格することで、「なりたい自分になるチャレンジ」の第1歩にします!
先日土曜日、立花岳志さんの出版記念セミナーに行ってきました。
その時、「なりたい自分になるチャレンジ」の話をしていました。
セミナーについては別記事で書きますが、その中で言われたことの一つに「最初からプロはいない」「やりたいことを続けていけば、「専門家」になっていく」ということでした。
昨年受講した立花B塾でも「なりたい自分チャレンジ」の話をしてたのですが、今回セミナーで話した事を受けて本を読み返すと腑に落ちてきて実感します。
私の場合はHTML(Webサイト)を書けるという事で「専門家」と見られている所がありますが、この資格を取れば実務で幅が広がると思うし、自分一人でサイトを構築するという目標に一歩近付けることができそうなので、頑張ります!
なりたい自分チャレンジの始まりなので、受験までの過程も書いていけたらと思います。
暖かく見守っていただけたら嬉しいです(^^)