7月に入りました。
2018年も後半戦。今年前半を振り返ってみると、楽しかったこともありますが、仕事で大変な事があり、反省点が多いことに気が付かされました。
その時の思いをFacebookに投稿していたので、振り返りつつ、自分なりに考えた今月のテーマを綴ってみたいと思います。
仕事で辛い事を経験した数ヶ月
4月、会社の仕事で「事故」を起こしてしまいました。
この時以来、解決に向けてチームで進め、5月中旬、一旦解決したかに見えたのですが、先月、自分の不注意で再び事故を起こしてしまったのでした。
この週は日曜日に休日出勤になってしまいましたが、なんとか乗り切って、週明けを迎えました。
月曜日、チームでミーティングしたのですが、チームメンバーや上長から厳しいことを言われてしまいました。
(立て続けに起こしているから当然といえば当然なのですが)
この日は帰宅してもなかなか眠れませんでした。自分が起こしたことを振り返るようにと宿題が出されていたからですが、考えれば考えるほど悩んでしまいました。
でも朝になって、ようやく自分を俯瞰して見つめる事が出来、宿題もまとめることが出来ました。
数日前の投稿では、帰り道考え事をしながら、リニューアルされた駅舎を眺めてました。
そして今朝の投稿。
月が変わったことで、冷静に見つめ直す機会を持とうと思い、投稿しました。
研修で学びきれてなかった
アイキャッチとして使ったのは、5月、研修で有楽町に行ったときの写真です。
この時の研修テーマや「クリティカル・シンキング」。
一度疑って考えるということから、正しい考えへと導くものだそうです(あとで調べてみます)
ここ数ヶ月の仕事での私は、コミュニケーションや危機管理など足りないところがたくさん出てきました。
ミスをしてしまった原因として、ディレクターやプロデューサーなど案件チームメンバーにしっかりとした伝達を行っていなかったこと。
そして、作業を始める前にやるべき準備が足りなかったこと、危機管理が足りなかったことなど…。
泣きそうになってしまう自分がいますが、ここで泣いている訳にはいかない。
自分がやったことを振り返り、今後に活かせるようにしていかなければならない。
事が大きくなったので、もしかしたら、職能から外れるかもしれないけど、覚悟を持って仕事していこうと思いました。
数年前にもこんな事を書いてましたね。
自分の心と向き合う月にしたい
もう一つ。
Facebookの投稿を見て気づいた事があります。
「自分の心」について考える事が多くなったことです。
「やり方が整っていても、あり方が整っていなければブログを書き続ける事が難しくなる」
この言葉は、立花岳志さんが立花B塾で話していたことだったと思います。
あり方を整えるためには、心と向き合うことが肝心。
B塾で学んだことではあったけど、仕事でも同じということに気付かされました。
振り返ってみると一連の作業を行う際に計画立てて、ディレクターからの指示も見てやっていたつもりだったけど、どこか抜けがあって心が整ってなかった。心が整ってないまま事が進んでしまい、気づいたときには手遅れという事態になってしまったという事を思い起こされました。
起こしてしまったことを振り返り、二度と起こさないようにするためにはどんな課題に取り組むべきか?、を考えるのと同時に、仕事を行う上で必要な心の整えも考えていかなければと思ってます。
月が改まったこともあるし、今月は自分の心と向き合う月にしていきたいと思います。
思うことがあったらブログやSNSでアウトプットすることもあると思うし、書きなぐりな感じで書くこともあると思いますが、自分の中で思いを貯め込むのではなく、書くことでスッキリさせていきたいという思いもあります。
という感じで、7月もよろしくお願いします。