Movable Type3.0-Respect

私も登録しているメーリングリストBlog users ML経由で、Movable Type3.0がリリースされた!というニュースを知りました。現在は開発者バージョンなので、日本語版が出るのはもう少し先なのですが。私のサイトでは、日本語版が出たらバージョンアップしようと思っています。

私が使っているMTは、みらのさんによる日本語化パッチで日本語化にして使ってます。英語版だけではかなり苦労してしまうのを助けてくれたのが日本語化パッチでした。おかげで自分のブログが曲がりなりにも運営出来ています。みらのさんには本当に感謝したいです。
みらのさんは、今回のMT3.0リリースに際し、こう書いています。

Milano::Monolog: Movable Type 3.0 リリース
3.0からはワタシの日本語化パッチは必要なくなるはずなのですが…。
このまま忘れ去られていくのは寂しいので、MT3.0では導入手順等を公開して頑張りたいと思います。

ぜひ頑張って下さい!
私はMTを導入するときに手順に苦労したのですが、みらのさんの説明で何とかうまくいきました。これからMTでブログをやる人にとっては、みらのさんによる説明が頼りになると思います。それに、みらのさんはREBECCAのファンサイトを長年運営されている人で、音楽の話題もいろいろと書かれていて、とてもすごいなぁと思っている人です。

本当にありがとうございました!そして今後もお世話になります。

私の方からもみらのさんの書いたエントリーにトラックバックという形で感謝したいと思います(^^)。
この事を教えて下さったBlog users ML管理人1号の大和さん@salvageship、どうもありがとうございました。
これからもお世話になると思いますので、よろしくお願いいたします。

この記事を書いた人

Minako 'NEPPIE' Seki

HTMLコーダー|ブロガー|SNSマインドコンシェルジュ
伝えたい事を形にするお手伝いをしていきます。