昨日のGW後半2日目の休日おでかけパスでの旅の続きです。
前回は出発地から千葉県茂原駅まで行った事を書きました。
で、向かった先は…。
振り返り:休日おでかけパスで出発から到着まで
本題に入る前に前回の旅ブログをリンク。
金運アップのお寺「長福寿寺」
茂原駅からバスで向かった先は…。
向かった先は、長福寿寺。
金運アップのお寺として有名らしく、様々なメディアで取り上げられています。
今は終わってしまいましたが、爆笑問題の「ぶっちゃけ寺」にも登場したことがあるそうです。
入ってみました。
入口には小さなお地蔵さんとハローキティのお地蔵さんがいました。
願いを叶える方法は「吉ゾウくん」の…
本堂に向かっていると、行列が出来てました。
本堂へ参拝する列かと思っていたら、右側にある「吉ゾウくん」に向けて並んでいます。
「あなたの願いを叶えてあげたい!」
「あなたを幸せにしてあげたい!」
あなたの願いを叶え、幸せに導いてくれる―
それが長福寿寺の「吉ゾウくん」です。
長福寿寺は1200年もの昔、桓武天皇の勅願により創建された「菊の御紋」をいただく由緒あるお寺。
430年ほど前に「吉ゾウくん」が降臨し、数多くの人々の願いを叶え、多くの人々を幸せに導いてきたという伝説の吉象がいたそうです。
今は「日本一大きな“御影石”の象」として本堂の右側に鎮座しています。
並んでみた先には…。
「吉ゾウくん」の4本の足を撫でています。
願いを叶える方法は…
心に願い事を念じながら吉ゾウくんの足を優しく撫でること…。
「吉ゾウくん」が叶えてくれるという5つの願いとは以下の5つ。
- 願いが叶うゾウ
- お金がたまるゾウ
- 病気が治るゾウ
- 家庭円満になるゾウ「
- 元気で長生きするゾウ
吉ゾウくんを見て感じたのは、「ゾウは幸せの象徴」ということでした。
考えてみると、象は平和の象徴とか幸せを呼んでくれるという印象を持ってるので、象が幸せを運んでくれるというのは分かるような気がします。
ということで、お守りを買ってみました。
お守りの吉ゾウくんも可愛い(^^)
売店の入口の方に黄色い紙が。
お守りに加えて「金運アップのアドバイス」が書かれているそうです。
長福寿寺のお守りには、すべて「金運増大のアドヴァイス」を添えて授与させていただいております。「金運増大のアドヴァイス」を実践することで、ご利益もさらに倍増いたします。
せっかくなので1枚取ってみました。目をつぶって取るのが大切とのこと。
紙を開いてみると、
毎日、何かを変える!
「毎日、変化することのできる人」が
金運を増大する人なんだゾウ♪
「毎日、変化することのできる人」
普段の生活でも大切だと感じました。
毎日、何か一つ変えてみようかな。
ちなみに[お守り]のご利益を最大限にいただく秘訣があるそうで、アクセサリーとして意識しないでいるとご利益が半減することもあるとか。
詳しくはこちらで。
結愛(ゆめ)ちゃんのご利益
吉ゾウくんばかり注目されてますが、左側にもゾウがいます。
結愛(ゆめ)ちゃんは、「縁結び」「恋愛成就」「夫婦円満」のご利益があるゾウです。
結愛ちゃん、近くで見るとなかなか可愛かったです。
左側には結愛ちゃんボードが。
絵馬も売られていて、本堂の左側には絵馬を飾るところもありました。
長福寿寺に行ってみて
お寺と聞くと落ち着いた感じの印象が深いですが、ここは結構賑やかでした。
金運アップの寺というのを前面に出してるのが特徴ですが、歴史も感じさせる寺でもあります。
茂原駅からバスで20分位かかりますが、観光スポットとして定着していますね。
彼が宝くじを買ったそうなので、当たりますようにとしっかりと祈ってました。
結果が楽しみです。
長福寿寺
〒297-0121
千葉県長生郡長南町長南969
電話 : 0475(46)1837
FAX : 0475(46)1805
お守りが買えるオンラインショップもあるそうです。
14時20分頃のバスに乗って、茂原駅へ。
帰りは茂原から外房線、京葉線経由で戻りました。
続きは別記事で書きます。
休日おでかけパスについて
今回、JR東日本のおとくなきっぷ「休日おでかけパス」を使って移動してます。
その名の通り、休日に使用できるきっぷで、乗車範囲も広いです。
今回の目的地だと往復使うだけでお得になります。
総距離と通常運賃については次回の旅ブログで…。