私にとってブログやブランディングの師匠である立花岳志さん。
今までも立花B塾でブログを学び、本やセミナーを通して多くの事に気付かされています。
7月20日(金)、1日かけてたっちーから学びをしました。テーマはずばり「お金のあり方」です。
お金のあり方1day集中講座
「お金のあり方1day集中講座」は、お金の稼ぎ方そのものを学ぶのではなく、お金との向き合い方を考えて、正しく使い、稼いでいくという学びを1日かけて受けました。
この講座の趣旨について、たっちーはこう書いてます。
3月23日に刊行となった新刊「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」。
この本は第4章までと、第5章で、内容が大きく異なっています。
もちろん意図的にしたことで、僕はこの本は第5章に書いたことを、一番皆さんに伝えたかったのです。
そして、今回の「お金のあり方 1day集中講座」は、この5章でも伝え切れなかった、さらに深いお金に関するあり方をシェアすることを目的としています。
3月に発売されたたっちーの新刊「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」。
この本を読んだ時、最後の5章は今までにない読後感を感じました。
4章まではブログやSNSなどの活用法を書いている「やり方」編だとすると、5章は自分の内面に向けて書かれている「あり方」編と気づきました。
で、この講座の告知記事に書かれている内容を読んで、なるほどと感じ、これはたっちーから直接話をきいて体験していかなくてはと思い、速攻で申し込みました。
この「お金のあり方 1day集中講座」は、好きなことをして生きつつお金をしっかり稼ぎ、自由で豊かに生きたいと願う人のための講座です。
ブログやSNSでの情報発信の大切さは、僕の立花B塾やブログセミナーで語っていますので、今回はその部分は省略します。
情報発信の大切さは理解している、実践している、という大前提で、お金に特化して、お金を手許に引き寄せ、多くのお金を得て、豊かで自由に、しかも幸せに生きるための「あり方」を追求していく。
それが本セミナーの趣旨です。
仕事をしていても、生活する上でもお金は必要であるもの。
生きていく上で必要なお金に対してどう使っていくかを講義とワークを通して学んでいきます。
たった1日でお金に関する常識を覆された!
この講座は、10時から18時までの長時間行われ、たっちーの講義だけでなく、ワークショップも行い、自分ごとにしていく講座でした。さらには昼間学んだことを体感できるものすごい懇親会も加えるとほぼ半日、お金のあり方を学んだことになります。
印象に残った所を振り返ってみます。
- お金に関する常識は、180度違う!
- お金に関する事でも「ビリーフ」があること。そのビリーフから脱却することで、自分の価値を高めていく。
- お金は自己投資して先出しする。
- 感謝してお金を使い、稼ぐ方(お金をもらう方)も感謝する。
- 使う方も稼ぐ方も「志し」を持って、示す。
お金に関する常識は、180度違う!
お金に関する話もびっくりする話もあって驚きでした。
ここで書くと長くなりそうなので、詳しくはたっちーが書いた新刊の第5章を読んで頂ければ。
本に書かれていたことについて具体的に話してくれました。
…これでは終わってしまいそうなので、ちょっと書いてみます。
お金は無限に「ある」
私も会社で仕事しているので、毎月末に会社から給料が入ります。
その後、いろいろと使ってしまい、気がつけば月末には手元にお金が減り、再び給料が入り、使い…の繰り返し。
こんな流れだと思わず「お金がない」と言ってしまいそうでした。
しかし、考えてみるとお金がないと思うのは手元に「紙幣」や「硬貨」がないだけで、実際は世の中に「ある」ということなんですよね。
自分の手元にお金がなくなるといっても、使ったお金は他のところに行き、循環されていくという仕組みが、川のように流れているということ。
「好きとお金」で書いていたことが著者本人が話すことで明確に見えてきました。
お金に関する「ビリーフ」
もし宝くじが1億円当たったら、それを誰かに報告しますか?
…当たったのは嬉しいけど、それを報告するのは怖いと思う気持ちになってしまう人は多いのではないでしょうか。
私もそうです。ちょっと当たったくらいならいいけど、もし1億円当たったら人生が壊れるとか、狙われてしまうとかネガティブに考えてしまいそうになります。
また、「私はお金持ち」と発言するのも躊躇してしまいがち。
何千万貯金している、というのを言うのも気にしてしまいそう。
という感じで、実はお金についても「ビリーフ」があるということを話してくれました。
ビリーフリセットしてもらったことで、お金の「ビリーフ」とも向き合うことが出来た!
「ビリーフ」は「思い込み」。
小さい頃から植え付けられたことを大人になっても根に持っていて、ある時にネガティブに出してしまうというものです。
実はこの講座を受ける1週間前に、たっちーの奥様である大塚あやこさんに個別セッションを受けていただき、ビリーフリセットをしてもらいました。そのことは別記事に書きますが、私の中にあった一つのビリーフをリセットしてくれたおかげで、たっちーの話がすっと入りました。感謝です(^^)
講座終了後、修行の旅から戻ってきたあやさんとお会い出来ました。
お金は自己投資して先出しする。
数年前まで自己投資するのに躊躇していました。
受けてみたいけどお金が減ってしまうし、もし実を結ばなかったらと受ける前から諦めたりしてました。
しかし昨年、立花B塾を受けることを決めた時を思い出しました。
安い金額ではないけど、自分のブログや自分自身を進化させたい!という思いが勝り、初めて本気で自己投資したのを覚えてます。
結果、ブログのPVが上がったり、ブログを自分自身のブランディングを作る場にする土台になっていきました。
自己投資して先出しするということは、お金を払ったからには倍以上に成果を出したいという思いが強くなって、本気に取り組むようになると改めて感じました。
感謝してお金を使い、稼ぐ方(お金をもらう方)も感謝する。
お金を使うと「あー、お金が減ってしまう…」と思ってしまう私ですが、お金の流れを知り、お金は「ある」と知るようになって、お金を使う意味を改めて考える機会になりました。
先ほど書いた先出し。
そこに「感謝」を添えることが大切と話してました。
「先出しした感謝を加えることで、ぐるっと回って感謝とともに戻ってくる」
B塾でも話していたマズローの欲求段階説がここでもでました。
マズローの欲求段階説では、
5.自己実現の欲求
4.尊敬、評価の欲求
3.社会的欲求
2.安全の欲求
1.生理的欲求
とありますが、自己実現の欲求を達成した先に、
6.自己超越
があると言われます。
自分のためだけでなく、他者のために尽くしていく。
お金を使うにしても同じ。
自分が感謝をもって先出ししたお金は、別の人の手に渡っていく。
そして相手から感謝されて、自分のもとに戻ってくる。
見事に循環されているんだなぁ…。
使う方も稼ぐ方も「志し」を持って、示す。
「志し」を持って、示す、とはどういうことか。
闇雲にお金を使うのではなく、お金を使うことでどんな効果を得ることができるか。
「志し」ときいて、お金を使うことに「意味」を持ち、示していくことが大切と話してました。
それは使う側だけでなく、稼ぐ(受け取る)側も「志し」が必要。
受け取ったお金を闇雲に使うのではなく、しっかりと形にしていく。
そして「志し」を言葉に表して伝えることで、相手に伝わるようになるということ。
そこで情報発信が大切ということに繋がっていくということに気づいたのでした。
今回は「あり方」の学びなので、情報発信については省略してましたが、繋がっていくことを再認識させられました。
目にも体にも優しいお弁当とハーブティー
お昼は「賛否両論」のお弁当。
「予約が取れない和食店」が作るお弁当。名前は聞いたことがあるくらいで、いただくのは初めてでした。
目にも優しく、味も美味しかったです(^^)
休憩時にはあやみん(山本あやみさん)手製の「あやみんブレンド」のハーブティーでほっこり。
学びで固まった頭がハーブティーで癒されました。
あやみんブレンドを多くの人たちにもっと広めていきたいです。
あやみんブレンドについての記事。
ソルちゃんに癒されました
休憩中にふらっとやってきた立花家のアイドル猫、ソルちゃん。
ドアップで写真撮ってしまいました。また会いたいー。
今度はルナちゃんにも会えるかなぁ。
まとめ:お金のあり方の深さを体感した1Day講座でした。
お金のあり方とは、お金と真摯に向き合う事ということに改めて気づきました。
無駄遣いは良くないけど、何にも使わないというのもお金の流れを止めてしまう。
使っていくことで、多くの人たちに感謝されて、その感謝が自分のところに戻ってくる。
そこに気づいたことで、お金との関わり方が変わることができたのが大きな気づきになりました。
ワークショップやグループディスカッションでも多くの気づきを得ることができました。
ここで学んだことを実践して、身につけていきたいと思います。
たっちー、ご一緒した皆様、ありがとうございました!
この後行ったホテルでの懇親会が、まさに「バームクーヘンの層を突き破る」ことを体感したものでした。
写真もたくさんアップしたので、別記事で書きます。