満開になった梅の花を眺めながら、 8年前のあの日を思い、祈りを合わせた3月11日。【思い】

2019年3月11日。
8年前のこの日に起こった出来事を思いだしました。

今でも忘れられない、あの日の事。

2011年3月11日14時46分。
この瞬間に起こった事を今でも忘れられません。

twitterとFacebookにそれぞれ投稿しました。
あの日、どこで何をしていたのか、今でも鮮明に覚えてることに気づき、辛い気持ちになりました…。

おはようございます。 今日は3月11日。今から8年前の14時46分、大きな地震があった日です。 あの時は有給休暇を取っていて、実家からアパートのある秋津に戻るために乗っていた武蔵野線の車内で大きな揺れを感じました。 急ブレーキで電車が止ま…

関 美奈子さんの投稿 2019年3月10日日曜日

震災があった当日の投稿も出てきました。
まだ昼間なのにホームが暗い…。

2011年3月11日。 武蔵野線車内で地震にあい、1時間半以上車内にいたのち、1キロくらい歩いて新秋津駅に着きました。 昼間なのに暗い…。

関 美奈子さんの投稿 2011年3月10日木曜日

なんでもない日が大切

毎年この時期は震災のことを振り返る記事や番組が多く見られます。
それらを見て色々な思いを持ちますが、一番感じることは

なんでもない日がどれだけ大切なものか

でした。

毎日いろんなことが起こるけど、一方で何にも起こらない日もある。
でもどちらも大切で、貴重なんだということを、改めて気づかされます。

ほぼ日手帳のコンセプトの一つに「なんでもない日、おめでとう」があります。

「なんでもない日、おめでとう」というのがぼくらの合言葉なんです。なんでもない1日1日の生活の充実というのがテーマです。

もともとはほぼ日手帳ができた時に作られたキャッチコピーでしたが、その思いが深い意味を感じたのは震災が起こり、少し落ち着きだしてからだったように感じます。

なんでもない一日一日の生活の充実。
いつそれが崩れるかわからない状況になっている今だからこそ、改めて考えていきたいと思います。

梅の花が満開に

3月に入って庭にある梅が咲き始めました。
数日後には…

そういえば、あの日も実家から出発する前に庭を見ていたら、梅の花が満開だったなぁ。
8年経っても毎年咲いてくれる梅に励まされているような気がします。
写真見つけたらアップしますね。

春が楽しみになってきた今日この頃です。(花粉症には辛いけど。私もかかりそうで…)

過去に書いた3.11

この記事を書いた人

Minako 'NEPPIE' Seki

HTMLコーダー|ブロガー|SNSマインドコンシェルジュ
伝えたい事を形にするお手伝いをしていきます。