フロントエンドエンジニアとして仕事をしているNEPPIEです。
HTMLコーディングの仕事を始めて10数年経ちますが、資格として取っている訳ではなく、業務を行ってる中で覚えていきました。
5年くらい前から制作会社で正社員として業務を行うようになって以来、業務の評価を問われるようになり、課題に取り組んだりしていたのですが、日々の業務に追われていて課題が思うように進まないのが現状。それを打破するために、仕事に直結する資格を取ることになりました。
HTML5プロフェッショナル認定試験 Level1
HTMLコーダーとしての資格の一つに「HTML5プロフェッショナル認定試験」があります。
HTML5はもっとも身に付けたいWEB技術とされており、
資格取得のメリット
本認定制度もスキルアップやキャリアアップのために様々な会社や
職種の方に活用されています。
昨年4月に受験する!という宣言をブログに書き、試験のチケット付きの問題集を買ったのですが、あの後仕事で「事故」が続いて対応に追われたり、日々の業務が忙しくなってきて、気がつけばチケットの有効期限が今月末…。
これではまずい!と思い、先月末に試験の申込みを行いました。
昨年書いた記事。
いざ受験勉強!と意気込んだものの…
試験の申込ができて、いざ勉強!と意気込んだものの、10連休前は某案件の対応で忙しくなり、勉強時間がなかなか取れなくなってしまいました。
それなら連休中に勉強をと思っていたのですが、思うように勉強時間が取れませんでした。
HTMLの本を読み返したりはしているのですが、問題集を解いたりは出来ませんでした。
勉強をしなくてはと思ってるのに、勉強しようという意欲が湧かなくなりそうにもなりました。
試験に落ちたらどうしようという不安
今回受験するのは「レベル1」です。
レベル1は基本的なマークアップ技術を問われる試験です。
Level.1では、HTML5,CSS3,レスポンシブWebデザインなど
試験範囲
基礎的なマークアップ技術を対象範囲しています。
業務を通してわかっているとしても、概要がわかっているかというと必ずしもそうとも言えないような気がしています。ならば勉強して暗記していくことが大切になるのですが…。
試験に合格しなかったらどうしよう…
という不安が頭の中によぎっていると、試験を受けるのが怖くなりそうになります。
でもお金を払ってるし、不合格になっても受けなければ始まらない。
ならば、やるしかない!
試験まであと1週間切ったけど、限られた中で時間を作って取り組もうと思いました。
勉強方法を考えてみた
試験まで1週間切ってる中で、どの方法で勉強すればいいか。
改めて考えて、こんな感じで行おうと思います。
- HTML5の試験本を読み通す(繰り返し)
- 問題集も解いてみる
- 公式サイトにあるサンプル例題を取り組む
- 参考になりそうなサイトをチェックしてみる
HTML5の本は青本を最初から読み始めてます。章ごとに練習問題があるので、取り組んでみます。
チケット付きで買った問題集も取り組まなくては…。
公式サイトにある学習方法。
何度かさらっと読んでいましたが、仕事の合間にも読んでみたいと思います。
参考にしてみようと思って見つけたサイトをいくつか。
1週間でレベル1に合格した人の記事。励みになります!
レベル1のバージョンが2.0になっていて、出題範囲に変更があるようなので、こちらもチェックしなくてはですね。
ただ、スケジュールを見てみると今週もいろいろと予定が入ってます。
果たして勉強時間は作れるだろうか…。
でも考えてみると、仕事の合間に捻出することもできるし(「試験勉強」を作業時間に入れることが可能)、試験本を読むのは通勤時間でもできる。
今書いているブログをアップしたら、開発ツールでソースやCSSを見るのもある意味勉強の一環にもなるのでは。
泣いても笑ってもあと1週間!
試験まであと1週間。限りある時間で準備して、当日を迎えたいです。
がんばります!