WordPressの記事を振り返ってみて、改めて「WordPressでブログを書いてよかった」と実感!【ブログ】

WordPressに出会ってなかったら、今の私はどうなってたんだろう?

こんにちは。心に寄り添うWebクリエーター、NEPPIEこと関美奈子です。

このブログは「WordPress」を使って書いています。
私がブログを初めたのは2004年ですが、WordPressを使うようになったのは2009年5月6日からでした。

もともとドメインを持っていてホームページも自分のドメインで書いていたので、母艦となるブログを始める時にアメブロなどのブログサービスをメインでは考えてませんでした。

自分のブログにWordPress関連の記事をいくつか書いてますが、過去の書いた記事を読み直してみて感じたのは、「WordPressでブログを書いてよかった」ということでした。

過去の記事を紹介しつつ、感じた事を書いていきたいと思います。

Advent Calender 2021

この記事は
「WP ZoomUP Advent Calendar 2021」の10日目(遅くなりました)、
「ねぴこむ!」アドベント2021更新記録 14日目の記事です。

私のブログ変遷

最初にも書きましたが、このブログはWordPressで書いています。

ブログを書きたいと思ったら、アメブロやライブドアなどの無料サービスを使って書きはじめることも出来ます。

私がブログを書き始めた時はMovable Typeで書いてました。

当時からドメインを持っていたのと、Movable Typeで作られているブログがカッコいいと感じたのと、コーディングの仕事をしているのでHTMLの知識もあるのが主な理由です(サブブログはブログサービスで作ったりしていましたが)。

NEPPIE
NEPPIE

不定期で更新しているnoteも無料で使えるサービスですが、アメブロなどのブログサービスとは違う所もあると思うので、ブログサービスとは別と考えています。

Movable Typeは結構クセがあるブログのソフトウェアだった記憶がありますが、Movable Typeのプロがネット上に多くいて、使い方やTIPSなどを記事にしているのを見てカスタマイズしたり、見た目もCSSを使って変えたりして楽しんでました。

2009年、WordPressに乗り換えました

rosygown / Pixabay

ブログを運営して数年経った2009年、新しいブログのソフトウェアがあるのを知りました。
それが「WordPress」です。

WordPress (ワードプレス) は、「ブログから高機能なサイトまで作ることができるオープンソースのソフトウェア」です。

当時のリニューアルお知らせ記事にも書きましたが、この頃Movable Typeでの運営がキツくなっていました。

MT自体の重さも悩みでした。私のようなブログだとパーツが多かったり記事が多かったりすると、カスタマイズして再構築するのに30分以上かかったりするので困ってました。現在のバージョンではそれが軽減されるのが魅力なのですが、現在のブログではそれに合わせるのが難しいので、何とかしなくてはと思ってました。

プラグインやパーツを加えるようになって、当時のサーバでは表示が重くなってきたのが悩みになっていました。そのときに登場したWordPressはMovable Typeより軽いというイメージがあったので、乗り換えてみようと思ったのでした。

いろいろと調べて情報を得て、5月6日に移行しました。

WordPressについて書いた記事を振り返り

WordPress

自分のブログは「総合ブログ」のようなもので、趣味から仕事、MacやiPhoneなどのガジェットといろいろと書いています。

その中にはWordPressについて書いている記事もあります。
WordPressのテーマと絡めて書いたものもあるけど、今まででどれくらい書いてるかなぁと気になったので、公開されている記事をまとめてみることにしました。

とはいえ、全部を紹介するのは大変なので、いくつかピックアップして紹介します。

Twitterとの連携(2010年)

2008年からはTwitterも使っていて、ブログ更新のお知らせも書くようになりました。ただ、更新する度にTwitterに紹介文とリンクを貼るのが面倒だなぁと思っていたので、ブログを公開するとTwitterにも更新されるプラグインを導入してました。その逆にTwitterの投稿を1日にまとめてブログに投稿出来るプラグインも使ってました。

後にJetpackプラグインで代用出来るようになり、このプラグインは使わなくなりました。その後、自動投稿するのはどうかなという考えも出てきたので、現在は自動投稿はしていません。
Twitter投稿もブログを見に来てくれる人にはウザいだけではと思い、数年で使わなくなりました。

初めてのWordCamp Tokyo

2012年、初めてWordCamp Tokyoに参加しました。それまでWordCamp自体を知らなかったのですがFireworks(Photoshopのような画像作成ソフト。現在は販売終了)を使いこなしているYUKI(春山有由希)さんにお会いしたいがために初めてWordCampに行った話です。

NEPPIE
NEPPIE

YUKIさんに会った話ばかりで、WordCamp自体の印象の記憶が薄いです^^;

ひっそりとデフォルトで搭載されているプラグイン「Hello,Dolly」

WordPressをインストールすると、デフォルトで入っているプラグインがありますが、この「Hello Dolly」もその一つ。

必要なものかなぁと思っていたら、なんの変哲もないプラグイン。ですが、実は奥深いものだったというのを知り、書いてみました。

NEPPIE
NEPPIE

この記事、実は密かに読まれ続けています。気になる人が多いんだろうなぁ。

WordPressテーマ「Snow Monkey」との出会い

WordPressに変えてから、ブログテーマをいくつか変えました。

いくつか出会う中で自分に一番しっくり来たのが、現在使っている「Snow Monkey」でした。

Snow Monkeyを使うようになって、カスタマイズも楽しくなったのもありますが、作者のキタジマタカシさんを始め、Snow Monkeyエキスパートやユーザーとも交流できるのが嬉しいです。

Snow MonkeyはWordPressのバージョンアップに合わせてアップデートを続けているのでついていくのが大変な所もありますが、その変化が楽しいので、これからも使い続けたいです。

NEPPIE
NEPPIE

Snow Monkeyについては、近くアドベントカレンダー記事を書く予定です。

WordPress関係の記事は他にもいろいろとあるので、こちらからご覧いただけると嬉しいです。

WordPressと共にこれからも進化していきたい!

Alexander GounderによるPixabayからの画像

WordPressを使って約13年。

今回、過去に書いた記事を読み直してみて、改めて感じたことがあります。それは…

WordPressでブログを書いてよかった!

ということでした。

WordPressでブログを作るのは、イチから作るのは厳しい所もあるかもしれません。サーバを有料で設置したり、ドメインも必要になるので躊躇してしまう所もあるかもしれません。

でも、自分で作るということは自由に作れるということでもあるので、WordPressでブログを書いたり、カスタマイズするのが楽しみになっています。

最近はWordPressを使って仕事をすることもあるので、スキルアップしていきたいと思っているところです。

これからも楽しくWordPressでブログを更新していきます!

NEPPIE
NEPPIE

この記事はWP ZoomUP Advent Calendar 2021の参加記事として書きました。当初は10日に投稿予定でしたが、諸事情で遅くなってしまいました。待たせてしまい申し訳ありません。
WP ZoomUPについては、改めて記事にしたいと思います。

この記事を書いた人

Minako 'NEPPIE' Seki

HTMLコーダー|ブロガー|SNSマインドコンシェルジュ
伝えたい事を形にするお手伝いをしていきます。