平和であることの大切さ【雑感】

8月15日は、終戦記念日。
あの戦争が終わってから72年、何が起こるか分からない状況になってくるのではという不安を感じながら、平和であることの大切さを考えさせられてます。

平和公園にて

写真は実家の近くにある平和公園です。
時間があるときに時々散歩に訪れてます。

板橋区平和公園について

平和公園は、旧東京教育大学の寄宿舎の跡地に、板橋区が平和都市宣言をしたことに因み名称を「板橋区平和公園」とし、昭和61年12月に完成しました。
また、第二次大戦中には陸軍高射砲陣地が築かれていました。

小さい頃はがらんとした広い空き地で、ひたすら遊んでました。
公園に整備されてきれいになりましたが、由来を知ると戦争の影がどこかで眠っているような感覚がしました。

へいわの池

池の形は「へいわ」の文字をかたどっています。
この池には、長崎市の平和への願いが込められた平和の泉の水が注がれています。

池を眺めていると心が洗われてくるような感じがします。
穏やかな流れがこれからも続きますようにと願わずにいられません。

鴨

鴨が泳いでました。

平和の灯

核兵器の廃絶と世界の恒久平和の実現を願うシンボルとして、「平和の灯(ひ)」モニュメントを設置しました。
(板橋区平和都市宣言記念事業実行委員会による。)
ここに灯されている火は、広島市平和記念公園内の「平和の灯(ともしび)」と長崎市平和公園内の「誓いの火」とを合わせたものです。

平和公園のシンボル「平和の灯」。
戦争で亡くなった人たちの事を思い、傷つけられた人を思い、祈りを合わせました。

板橋区平和公園の場所

沖縄を想う

10年近く前、沖縄に行ってきた時の写真も出てきました。
慰霊碑に刻まれてる名前。
沖縄で亡くなった人たちはあれから更に増えてきているのを考えると切ないです…。

okinawa

平和、川のように

平和、川のように (I’ve Got Peace Like a River)

作詞:Marvin V. Frey / 翻訳者不詳
作曲:Marvin V. Frey /

教会学校小学科で子どもたちと今月歌い続けてます。

平和 川のように 平和 川のように 平和 川のように 心に
平和 川のように 平和 川のように 平和 川のように 心に

喜び 泉のように 喜び 泉のように 喜び 泉のように 心に
喜び 泉のように 喜び 泉のように 喜び 泉のように 心に

愛 海のように 愛 海のように 愛 海のように 心に
愛 海のように 愛 海のように  愛 海のように 心に

平和 川のように 喜び 泉のように 愛 海のように 心に
平和 川のように 喜び 泉のように 愛 海のように 心に

1、I’ve got [peace like a river,] I’ve got [peace like a river;]
I’ve got [pesce like a river] in my soul. I’ve got [peace like a river,]
I’ve got [pesce like a river] I’ve got [peace like a river]
in my soul (in my soul).

平和は川のように、喜びは泉のように、愛は海のように、心に伝わって欲しい。
不安に悩まされる時代だから、平和の大切さを改めて感じていきたいと想う、72回目の終戦記念日です。



この記事を書いた人

Minako 'NEPPIE' Seki

HTMLコーダー|ブロガー|SNSマインドコンシェルジュ
伝えたい事を形にするお手伝いをしていきます。