Merry Christmas!
@NEPPIEです。
今日はクリスマスイブ。
仕事が終わったら、教会でキャンドルナイトを楽しんできます。
…といいたいところだけど、案件事情で待機してます…。
教会に飾られているクリスマスディスプレイ。
待機状態の間にブログを書き上げちゃいます(実は下書きで書いていたものですが…^^;)。
「2016年ヒット予測ベスト30」発表!
日経トレンディ12月号に掲載された「2016年ヒット予測ベスト30」。
既に話題になってるものから、「えっ?本当に流行るの?」というものまであって、興味がそそられそうです。
カウントダウン形式で書いてみたいと思います。
まずは10位から6位まで
10位:食べるコスメオイル
オリーブオイルとかココナッツオイルとか食べられるオイルは既にありますが、コスメで使用していたオイルを食用に転用したものだとか。
内面から綺麗になれそうで気になりますね。
9位:ドラクエXI&ビルダーズ
2016年5月27日で30発売から30年目を迎える「ドラゴンクエスト」。
私はいとこの家でたまにやるくらいしかやってないのですが(どちらかというとファイナルファンタジー派でした)、ドラクエ公式番組でプレイ動画が紹介されているのを見て、ちょっと気になってきました。
やってみたいけど、肝心の3DS持ってない^^;。
誰かクリスマスプレゼントに3DSくださーい(笑)。
発売されるまではこれで予習?
その前に3DS買わなくては…。
8位:ベランダ・グランピング
「グランピング」って言葉、初めて知りました。「Glamorous(グラマラス:魅力的な)」と「Camping(キャンピング)」を合わせた造語のことで、キャンプを手ぶら&ゴージャスに楽しもうというアウトドアの事だそうです。
ベランダ・グランピングとは、自宅のベランダ(バルコニー)にテーブルやソファを置いてカフェのような安らぎ空間を作り、BBQやパーティを楽しむというのだそうです。
今年夏、友人の家のベランダでBBQをやったのですが、これもベランダ・グランピングといえるのかな。屋外で食べたお肉や野菜が美味しくて、風も気持ちよくて楽しかったなぁ(^_^)
7位:G-SMART
G-Shockのスマートウォッチが発売されるそうです。AppleWatchとどれくらい違いがあるのかが気になりますね。当時の記事はこちら。
発売されて公式が上がってます。
2019年現在もかなり好調のようです。
クリスマスプレゼントにいかがでしょう?
女性向けならこちらでしょうか?
6位:テラハ風エコノミーホテル
番組「テラスハウス」(私は見てないけど)の影響からか、シェアハウスの人気が高くなってるような印象を感じます。エコノミーホテルでシェアハウスのように宿泊者同士が自由に交流できるというのが流行りそうとのことですが、1、2泊くらいで交流が深まるかはなんとも言えないような気がします。旅先だったら宿での交流が持てるけど、定着できるでしょうか。
次に5位から2位まで
5位:Play Station VR
ゲームしているというより、その場にいるような感覚になるのが凄そう。
体験できる場所があったらやってみたい(買うと高そう…)
今ほしいならVitaかなぁ。
4位:セルロース・ナノ・コスメ
セルロース・ナノ、初めて知りました。セルロースナノファイバーという新開発された超微粒子の素材を活用した化粧品のことで、セルロースナノファイバー(CNF)は、木材繊維(パルプ)から繊維径(太さ)わずか3ナノメートルの「セルロースミクロフィブリル」と呼ばれる繊維を取り出して、シート状や液体状に加工した材料のことです。(ナノメートルは10億分の1メートル)
繊維という細かいものから肌にいい成分を取り出せることで、様々な効能をもつ化粧品が作れるそうです。ダマにならないリキッドファンデーションや日焼け止めが作れたり、美容マスクも進化したものが出来たりと、今後期待が高まりそうです。
3位:街かどインスタプリント
アートっぽい写真が取れて人気が高く、最近は芸能人も多く利用しているインスタグラム。スマホで取った写真をインスタグラムなどのSNSへイベントのハッシュタグをつけて投稿。約30秒でカードやシールになって印刷できるサービスだとか。
フレームもプリントする場所や機械によって様々で、見ているだけでも楽しそうですね。
クリスマスの時期、街のあちこちでインスタプリントを見かけそう。
私もインスタやってます。良かったらフォローしていただけると嬉しいです(^o^)。
可愛いー。
2位:激安オムニ家電
「オムニ」、韓国語っぽい感じの言葉ですが、調べてみたらラテン語が起源の「すべて」という意味だそうです。
オムニ家電とは、一般家庭で使われる家電がインターネットに繋がっている家電だそうです。例えば冷蔵庫なら、ただ食材を冷やすだけではなく、液晶ディスプレイがついていて、ネットスーパーなどから食材を注文出来たり、レシピを表示したり出来るという画期的な商品とのことです。
たとえば、この「AQUADIGI」、表面が液晶ディスプレイになっていて、そこから情報を見ることが出来るそうです。
オムニ家電によって生活にネットが浸透することになりそうですが、冷蔵庫など家電って高いのでちょっと…と思う人も多いですよね。
2016年からオムニ家電を買うことで、ネット通販と家電と情報サービスが融合し、消費者とメーカー側が情報で繋がり、そこから収益を生み出すことが出来るそうです。広告収入みたいな形で収益が出来るため、オムニ家電が激安で買えるというそうです。
まだ情報が疎いので、はっきりと答えられないけど、どんな風に進化していくのか、注目していきたいと思います。
気になる1位は…
1位:新電力トリプルセット割
来年4月から始まる「電力自由化」。
今までは地域によって電力会社が決まっていたのが、全面自由化されることで、大手電力会社だけでなく、様々な業種の電力会社が電力を販売するようになります。
それを受けて、電気+ガス、携帯電話代などとセットにして割引にし、自分の電力会社のユーザを獲得していこうというセット割が「トリプルセット割」ということです。
電力自由化によって、多様なサービスが提供されることは、選ぶ側である私たちにとっても、電気代だけでなく、生活費を見直す上でひとつの機会になりそうですね。
電力会社も競争が激しくなることで、生き残りをかけてサービスや料金を見直す必要が出てくると思うので、今後の動きに注目していきたいです。
(オモニ家電を使って、電気使用量や電気代金を表示する、なんてことも出来るかも?)
まとめ: ヒット予測に取り上げられたものが全て流行したら、生活が面白くなりそう!
という感じで来年の流行予測をまとめてみました。日常に必要になりそうなもの、本当に流行るの?というものと様々ですが、ヒット予測に取り上げられたものが全て流行したら、生活が面白くなりそうな感じがしてきます。
このヒット予測、果たしてどれだけ当たるでしょうか!?
2016年がどんな年になるかを期待しつつ…。
それでは、素敵な一日を☆